ミニモのサロン集客メディア

マツエクサロンの集客
2018.04.02

金属アレルギーを軽減!ツィーザーはステンレスとチタンのどちらを選ぶべき?


#まつげエクステの資格

マツエクの商材メーカー・松風が資格問題を出題✍️基礎知識を身につけて、施術トラブルを回避しませんか?今日暗記したいノウハウは、「ツィーザーの材質について」です✨

問題
まつげエクステ施術に使用するツィーザーの素材に関する正しい説明は次のうちどれ?
  1. チタン素材のツィーザーなら金属アレルギーは絶対に出ない
  2. チタン素材のツィーザーなら金属アレルギーは発症しにくいが、絶対に出ないということではない
  3. チタン素材のツィーザーよりも金属アレルギーが発症しにくいツィーザーとしてステンレス素材のツィーザーが推奨されている
  4. チタン素材のツィーザーでもステンレス素材のツィーザーでも、短時間の施術であれば金属アレルギーは絶対に出ない
  5. チタン素材のツィーザーなら金属アレルギーは発症しにくいが、ステンレス素材のツィーザーよりも重く、施術者の荷重負担が大きくなる

 

 

答え
2

チタン素材のツィーザーなら金属アレルギーは発症しにくいが、絶対に出ないということではない

 

松風からの解説☝️

ツィーザーには、「ステンレス製」と「チタン製」という2種類の素材があります。

まつげエクステの施術によるアレルギー反応を防ぐためには、ツィーザーの材質選びが重要です。

  • ステンレス製:高純度型ステンレスでもアレルギーの原因となることがある
  • チタン製:アレルギーが発症しにくい

 

お客さまの体質によっては、肌に金属が触れることでかゆみや発疹が現れることがありますよね。
そのため松風では、金属アレルギーの発症リスクを軽減するチタン製のツィーザーを推奨しています。

また、チタン製ツィーザーはステンレス製に比べて軽いという特徴があります。
ツィーザーは施術中に長時間使用するものですし、微細な動きが必要になるため、施術者の手にも優しいというメリットも。

 

しかしながら、生体親和性に優れたチタン製でも、金属アレルギーがまったく出ないわけではありませんので、施術時はお客さまの皮膚に触れないように注意しましょう。

 

今日の接客ポイント💡

カウンセリングシートなどでお客さまのアレルギーの有無を確認しているサロンさまが多いはず。

ヒアリング内容に沿って適切な処置をしていらっしゃるかと思いますが、あえて「当サロンでは、アレルギーが発症しにくいチタン製の施術器具を使用しています」とお伝えしてから施術をすることで、お客さまの安心度がアップしますよ。

 

 
 

※本記事は株式会社松風が責任もって制作し、株式会社松風の編集方針に基づいて編集されています。記事に関するお問い合わせは下記にご連絡いただけますと幸いです。

会社名
株式会社松風
所在地
大阪府大阪市西区靭本町1-7-9 靭イーストビル2階
電話番号
06-6447-8222
問い合わせ先
info@matsu-kaze.co.jp

 


Writer この記事を書いた人

松風はサロンで安心してお使いいただけるプロ用まつげエクステ商材の専用メーカーです。安全性を最優先に考えた製品の開発と知識技術向上のための情報提供を行っています。1人でも多くの方に最高の笑顔をお届けできるよう、商材売上No.1メーカーの責務として、アイメイクやまつげエクステの環境改善とファン層の拡大に率先して取り組んで参ります。