ミニモのサロン集客メディア

ミニモの集客美容室の集客
2023.03.07

ママ・スタイリストが独立して集客数5倍&収入3倍に!成功術を大公開


ママでも一人のスタイリストとして働きたい。その思いが独立への背中を押した

全国展開のサロンで年間指名ランキング1位を獲得後、2022年3月に系列のシェアサロンへ移り独立した「share salon JAM 名古屋」のスタイリスト、久木原ゆりさん。久木原さんは、子育てと仕事を両立しながら独立し、収入は正社員時代の3倍になったといいます。独立までの道のりや正社員時代との違い、独立のメリット・デメリットなどを詳しく聞きました。

ー最初に、現在のシェアサロンで働くまでのキャリアを教えてください。

私は、チェーン展開しているサロンで長く正社員として働いたのち、2019年に業務委託の契約で「N° belsia(ナンバー ベルシア)」という全国展開サロンへ転職しました。その後、ナンバーを運営する会社「storage」が「share salon JAM 名古屋」を出店することになり、ベルシアのマネジャーからの推薦もあって、2022年3月のオープンに合わせて独立する形で「share salon JAM 名古屋」に移りました。

ー転職の理由は何でしたか?

大きな理由は、接客スタイルにたいする考え方の違いです。当時働いていたサロンは、スタイリストにアシスタントが複数名付いて、カウンセリング以外の多くの行程をアシスタントに任せるやり方でした。私は最初から最後まで自分で担当したいと思っていたので、それが叶う「N° belsia(ナンバー ベルシア)」へ転職しました。業務委託、正社員、どちらの雇用形態でも働ける店ですが、子どもがいるので、突然の休みや遅刻早退が発生することを考えて業務委託にしました。

業務委託になると働いたぶんだけ収入が増えるので、やりがいがすごくアップしました。子育てしながら働きやすい環境になったこともあって、少しずつですが、独立したいと思うようになりました。ちょうどそう思い始めたころに「share salon JAM 名古屋」ができることになって。そのころ私は、ナンバーに所属する約300人のスタイリストの中で、年間指名ランキング1位になっていたので、マネジャーから「やってみたら?」と誘ってもらい、独立を決意しました。

独立1カ月目の集客20人→3カ月目70人→現在100人!5倍になった理由は…

ー正社員とフリーランス、それぞれのメリットとデメリットを教えてください。

まず、正社員は休んでも給料が減らなかったり、集客がゼロでも研修中でも給料が出たり、雇用保険があったりする点がメリットです。また、正社員や業務委託の頃は、集客に悩むことがあまりなかった点もよかったです。サロンが集客してくれるので。

独立すると、まずホットペッパーからの集客がゼロになりました。最初はミニモやインスタグラムからの集客がすべてになるので、それらの更新や内容の改良にかける手間暇がものすごく重要になります。私も、独立して2カ月目までは月20人強しか呼べなくて、精神的にかなり参ってしまいました。誰にも相談できず悩んでいましたが、思いきってベルシアの同僚に話すようにしたら、話したことで心が少しずつ軽くなってきて、「大丈夫」「自分が決めた道だから頑張ろう」と思えるようになりました。

ー独立から2カ月目まで月20人強しか来なかったところから、現在の集客数はどう変化しましたか?

独立から1年目のいまは、月100人前後の集客ができています。独立直後からミニモとインスタの見せ方の工夫と更新を続けていたらその効果が出始めて、3カ月目からは月70人を超え、今は毎月100人前後の新規集客が安定して取れるようになりました。

ー20人から100人ということは、5倍!?すごいですね。どのような工夫をしましたか?

とにかくニモの自分のページをこまめに更新して、常にトップページに表示されることを心がけました。私はミニモ参入が遅く、同じエリアにはたくさんのスタイリストが登録しているので、お客さんに見てもらうには更新頻度を上げることが大事だと思ったんです。

合わせて、人気が高そうなスタイリストさんのページを見て、参考にしています。例えば、いまの自分のアピールポイント文は、たくさんの髪の悩みを書き出して、「それらを私が解決します!」というメッセージを伝える感じにしていますが、これは他のスタイリストさんの書き方を参考にしたものです。(23年2月現在)

また、お客様の仕上がり写真は全員撮って投稿しています。お客様は十人十色なので、いろんなパターンのスタイリングが掲載されていることで、行ってみようかなと思ってくださるお客様の層が広がります。

ーインスタからも集客していますか?

インスタは主に公開スタイルブック的な存在です。インスタのDMからも予約はありますが、基本的にはミニモに誘導してミニモで予約をしてもらいます。お客様にとって、ミニモで予約したほうが簡単ですし、機能がしっかりしていて安心感もあるからです。予約機能の安心感は、スタイリストへの安心感にもつながると思います。

 

ママ・スタイリストだって一人前のスタッフ。誰もが働きやすい環境になってほしい

ー独立して月100件前後を担当しているということは、収入は正社員時代より多いですよね。

はい。正社員時代と比べると、収入は3倍になりました。諸経費を差し引いた手取りで考えても、2倍はあると思います。

独立すると、スタイリストと経営を両立しなければいけませんが、働き方を自由にデザインできる点は大きなメリットです。子どもの用事で職場を休んだりして、肩身の狭い思いをしながら働くストレスもありません。

正社員で働きながら子どもの病気や行事で休むことが続くと、1人の働き手、一人前としてカウントしてもらえなくなるんですよね。いつ席を外すか分からないわけですから、店や他のスタッフがそう思うのも仕方ありませんし、当事者も申し訳なく思っています。だけど、やっぱりちゃんと「1人」として見て欲しいんです。美容業界に限らず、どんな雇用形態でも子育てしながら働きやすい職場環境になるといいなと思っています。

 

 

編集後記

スタイリストとして「ありたい姿」を明確に持ち、その姿を形にするためにキャリアアップを続ける久木原さん。集客が安定するまでの道のりを文章で説明すると、テクニックありきに感じてしまいそうですが、久木原さんの言葉の節々には必ず「お客様のメリットになるかどうかの視点」がありました。お客様が喜ぶスタイリストの追求をしているからこそ、久木原さんは月100人の集客ができるのではないか、そう思いました。

 

サロン名
share salon JAM 名古屋
スタイリスト名
久木原 ゆり/掲載ページはコチラ
住所
愛知県名古屋市西区名駅3-10-21 パティオ2階

 

この記事が気に入りましたか?

Loading ... Loading ...

\皆さまの声が励みになります🎉/

 


Writer この記事を書いた人