2021年ミニモベストビューティー賞【ヘア編の続き】
2021年にミニモで体験したなかで、満足度の高かったものは?
ヘビーユーザー1,400人以上に聞いた、実際に試して本気で良かった「ベストビューティー」を大発表。
調査期間:2021年12月13日〜12月19日
回答数:1,422名(ご回答ありがとうございました)
1位 縮毛矯正・ストレートパーマ
2位 デジタルパーマ
3位 コテ巻き風パーマ
縮毛矯正は毛が針金のようになりやすいですが、伺ったサロンでは柔らかくナチュラルな仕上がりになった。(20代後半/女性)
ストレートをかけたが自然な真っ直ぐさになって良かった。湿気で膨らむタイプでしたが自然に落ち着いてくれて大満足です。(20代後半)
パーマ自体初めてでしたが、ミニモで予約しました。仕上がりはもちろん素晴らしいですし、ヘアケアについてのアドバイスを丁寧に教えてくださいました、(20代後半/女性)
巻かなくても、パーマのかかったかわいい髪に仕上がり、毎朝の時短になりました。(10代後半/女性)
前髪縮毛矯正
前髪の癖があるのでそれが改善できたから(30代後半)
スパイラルパーマ
簡単なヘアセットの仕方を教えてくれて、何ヶ月間も毎朝楽になった(20代前半)
こちらもおすすめ✍️
【公式Instagram】いつだってふんわりヘア!コテ巻き風パーマ6選
1位 TOKIOトリートメント
2位 Aujuaトリートメント
3位 超音波トリートメント
ブリーチを繰り返したので髪のダメージが強かったのですが、TOKIOトリートメントをしてもらったら手触りが良くなりました(20代前半/女性)
スチームがついたトリートメントは、自宅ではできない体験なので、満足度が高かったです(20代前半/女性)
Oggi Otto(オッジィオット)
しっかりと髪をケアしたいときにぴったりでした(20代後半/女性)
酸熱トリートメント
酸性ストレートは、手触りが良くなり、人生で一番感動したトリートメントです!(30代前半/女性)
こちらもおすすめ✍️
秋こそしっかりヘアケアを!人気のトリートメントランキング
1位 シールエクステ
2位 プルエクステ
3位 編み込みエクステ
シールエクステは装着部分が目立たず、自然な仕上がりでした(10代後半/女性)
エクステでインナーカラーをしました。
色落ちもなく、本数もインナー分だけで済むので、満足のいくイメチェンができました(20代後半/女性)
2022年もミニモをよろしくお願いします
皆さんが今年ミニモで体験したなかで、満足度の高いメニューはありましたか?
「知らないメニューばかり」「ミニモでこんなメニュー予約できるんだ」と初めて知った人も、2022年に挑戦したい美容リストに加えてみてくださいね。
これからも皆さんの美容体験を応援させていただきますので、2022年もミニモをどうぞよろしくお願いいたします。