【10月1日~】ステルスマーケティングが景品表示法違反となります
![](https://media.minimodel.jp/magazine/wp-content/uploads/2023/09/thumbnail-1-1200x480.png)
2023年10月02日
いつもミニモをご利用いただきありがとうございます。
令和5年10月1日より、ステルスマーケティングが景品表示法(景表法)違反となり、口コミでの行為も指摘対象となりました。
これにより、ミニモ上の口コミでステルスマーケティング行為が確認された場合は、掲載者様ご自身に行政処分(措置命令)が発生する場合がございます。
万が一にも、皆さまが措置命令を受けるようなことの無いよう、お知らせいたします。
なお、ミニモガイドライン「景表法」も改訂しておりますので、あわせてご確認ください。
景品表示法とは?
うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守ります。
ステルスマーケティングとは?
広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことがいわゆる「ステルスマーケティング」です。
引用:消費者庁『令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。』より
詳細な基準については、消費者庁の資料『別紙2 「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の運用基準』にてご確認ください。
口コミについて、掲載者様は関与せず、お客様の意志で自由に記載いただくようにしてください。
なお、ミニモ運営事務局独自の基準にて事業者の関与があると判断した口コミを確認した場合は、引き続き、掲載停止などの対応を行って参ります。
皆さまに安心してご利用いただけるサービスとなるよう、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。